初心者必見!Apple Watch購入後に揃えるべきおすすめアクセサリー6選

当ページのリンクには広告(アフィリエイトリンク)が含まれています。

Apple Watchを手に入れた、もしくは手に入れようとお悩みの皆さん!


いつもInstagramで応援ありがとうございます。ちゃわんです。


本記事では、インスタで質問されることが多い

「ケースなに買えば良い?」
「フィルム必要?」
「充電器なにがおすすめ?」

と言った疑問にお答えする内容になっています。


充電器やバンド、保護フィルムなど、アクセサリーを揃えることでApple Watchの使い勝手がグッとアップします。


どれを選ぶべきか迷うところですが、あなたのために厳選した6つのアイテムを紹介!

こんな方におすすめ

・Apple Watch買ったばかり!
 or 買おうと思ってる!

・Apple Watchの周辺機器どれがいいかわからん

・最初になに揃えたら良いかわからない!

さて!まずは保護フィルムとケースをご紹介です。

目次

Apple Watchにおすすめの保護フィルムとケース

アップル製品が並ぶデスクの画像

みなさん、アップルウォッチの画面を守る為になにしてます?


やっぱ、アップル製品は裸で使いたいぜ
って思っている方!!!待って!!!!!


Apple Watchって、扉や机に結構ぶつけるんですよ。気付くと結構目立つ傷が入っていることもしばしば。

僕のおすすめは「まず画面フィルム貼ろ」ってことです。


アップルウォッチを守る手段は2つで「保護フィルム」を貼るか「ケース」を装着するか。
おすすめをまとめたので見ていって下さい。値段も高すぎないのと、使ってみたもの中心です!

NIMASO保護フィルム


まず最初におすすめしたいのは、コスパ最強「NIMASO」のApple Watch画面フィルムです!


NIMASOのApple Watch用フィルムは、フィルム自体が薄いので、装着しても操作感にほとんど影響しません。さらに、気泡が入りにくく、誰でも簡単に綺麗に貼れるのが嬉しいところ。


ケースとの干渉も少ないので、普段使いで快適に使い続けられます。日常の擦り傷や衝撃からしっかりとApple Watchを守れるので、まずは持っていたい商品です。


Apple Watchの画面修理って、めちゃくちゃ高いんですけど、皆さん知ってますか。


このフィルムを貼っておけば大きな出費を避けつつ、1枚約300円という安さで数万円するApple Watchを守れちゃいます。


コスパ最高なんです。しかも、複数枚入りなので、貼り付けを失敗しても安心。

メリットデメリット
薄くて強力
操作感を損なわずに保護できる
1枚300円とコスパも抜群

転倒などの強い衝撃は耐えられな
フィルム無し状態よりは、多少摩擦あり

Apple Watchを長く美しく使うなら、NIMASOのフィルムは今すぐお試し頂きたいアイテムです!


Apple Watchに保護フィルムは必要ですか?

Apple Watchは耐久性が高いですが、傷を防ぐために保護フィルムを使うと安心です。
特にお子さんがいる方や、アウトドアでの使用が多い方におすすめ。

Amband一体型ケース

次は、保護シールと一緒に買いたいのがApple Watch本体を保護するケース。


今回紹介するのは一体型ケースバンドです。Apple Watchをはめ込むだけの簡単設計なのに、保護力が高いのも魅力。


僕も愛用していてお勧めなのが「Amband」の一体型ケースです。
装着するだけで、Apple WatchがG-SHOCKに!


アップルウォッチのデザインは気に入っているけど、もう少しデザイン性が欲しい!アウトドア感が欲しい!って思う方も多いですよね?見た目で購入を避けていた方は、結構カスタマイズ性高いのでおすすめです。


気に入っている点がもう一つあって、それはケースとApple Watchの間に水が入らない事です!一般的な防水ケースは、液晶部分も覆っているので、使ってると水が入ってきてタッチが効かなくなることも多々あります。


このケースはその心配なし。厚みのあるフィルムとは相性があまり良くないので、上で紹介したNIMASOの薄型フィルムと組み合わせるのがお勧め。

AUNEOSの保護ガラスフィルム

ペラペラな保護フィルムじゃ心配!
って方は「AUNEOSの保護ガラスフィルム」がおすすめです。


こちらのガラスフィルムは、ベゼル部分まで保護できるのがポイント!液晶部分とその外側まで保護してくれます。


しかも外観もほとんど変化がわからないので、「アップル製品は裸派!」なあなたも満足できると思います。


ちなみに操作性も落ちずほぼ変わりません。
おすすめです。


Apple Watch:おすすめ充電機・充電スタンド

充電器、キーボード、マウスを含むデスクの画像

Apple Watchを使っていて切っても切れない関係なのが「バッテリー問題」


ベストは、自宅と外出用をどちらも持つこと!特にSuicaをApple Watchに入れている方は、電池切れすると面倒です。


基本、毎日充電するApple Watchだからこそ、急速充電やテンション上げて使えるものを揃えるのがおすすめです。

CIO:NovaWave 3Way

クラファンで多くの支援を集めてきた、CIOからこちら!


マグネット式ワイヤレス充電スタンド。これなんと1台3役で、この3つができちゃいます。

  1. スマホリングになる
  2. iPhoneの背面に貼って充電(ケーブル必要)
  3. Apple Watch充電できる(ケーブル必要)

旅行や外出するときにいくつもケーブルもつの面倒臭い!って時ありますよね?そんな時にも活躍してくれること、間違いなし。


何より魅力なのは厚み約10mmしかない薄いコンパクトなサイズ感で背面に貼っていても気にならない。


そしてCIOが得意とするシボ感のある表面で高級感あるデザイン。めっちゃいいです。


バッテリー内蔵のモバイル充電器だったらもっと最高でしたけどね!


RORRY 10,000mAh 3 IN 1モバイル充電器

せっかくならiPhoneも充電できるモバイル充電器が欲しい!という方は、RORRYのモバイル充電器がおすすめ。

10,000mAhなのでiPhoneを複数回充電できますし、20Wを超えるため高速充電も可能。
もちろん、アップルウォッチも高速充電対応しています。

Apple Watchが充電できない10,000mAhの充電器ってかなり高いですけど、これは良心的な価格。
要チェックです。

KUXIU X55ワイヤレス充電器 3 IN 1

Apple Watchの3 In 1充電器といえば、Belkinの充電器が有名です。でもBelkinは2万円近くするので高すぎます…


「でも、オシャレな3 IN 1充電器が欲しい!」という方は、「KUXIU」のマグセーフ対応ワイヤレス充電器がおすすめ。コンパクトに折りたためるデザインで持ち運びも便利なんです。

ちなみに皆さん、充電器周りの環境、ケーブルだらけで見た目も実用性も煩わしさ感じていませんか。


iPhone、Apple Watch、AirPodsのコードが無くなり、充電器周りの環境もスッキリしてノンストレス!


Apple Watchはバンドが付いた状態でも充電できて、iPhoneも縦向き横向きどちらにも対応。


あまり使ってる方がいないのも気に入っています。こっそりシェアしちゃいました!おすすめ。

Apple Watchの充電器は純正品以外も信頼できますか?

Appleの純正充電器は品質面での安心感がありますが、サードパーティ製品(純正以外)はコストパフォーマンスが高く、品質も良いものもたくさんあります!

Apple Watch買ったら必ず揃えたい!おすすめアイテム6選まとめ!

Apple Watchのアクセサリーを揃えることで、日常生活がさらに便利で快適になります。


以下のポイントを参考に、最適なアイテムを選んでみてください!

  • 保護フィルムとケース: デバイスを傷や衝撃から守るための必須アイテム。
  • バンド: スタイルや用途に合わせて交換可能で、個性を演出。
  • 充電アクセサリー: 効率的な充電環境を整え、常に万全の状態で使用可能。

これらのアクセサリーを活用して、Apple Watchライフをより充実させましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次